地大豆湯治@鳴子温泉郷、いよいよ最終ステージです。

 温泉地・鳴子でみんなで1年を通し、地大豆を育てる
「地大豆湯治@鳴子温泉郷」が収穫、脱穀を経て
いよいよ最終ステージの選別作業に入っております。

豆は全てがきれいな豆ではなく、虫に食べられたり
黒く変色した豆も結構あります。



最終的に、皆さんで分配するときにはきれいな豆を
お送りしたく、できる方で選別作業をしました。

なかなか普段の作業に来られなかった参加者も、
豆の選別作業に1人、2人と来ては黙々と選別
をして、温泉に入って帰って行きます(笑)



豆の選別もかなり集中してやりますと、無心の状態
になります。まるで禅の世界のようです。

節分の豆まきの前までには、今年度収穫した大豆を
オーナーの皆さんにお届けしたいと思ってます。



お楽しみにしていてください〜。



こけしキーホルダー誕生!

このたび、旅館大沼のキーホルダーが新しくなりました。

鳴子はこけしの名産地です。

だったら、こけし工人の方にこけしを作る木「みずき」を
ひいてもらって各部屋のキーホルダーを作ってみたら素敵では!

という発想で、旅館大沼のこけしキーホルダーが鳴子の
こけし工人大沼秀顕さんの手によって生み出されました!

試作を重ね、半年くらいかかった力作です。

全て違った色合いで、並べるととても美しいです。

 

キーホルダーヘッドには、それぞれこけしの顔が!
PHOTO BY HIDEKI OHNUMA



みずきの優しい手触りと、きれいな絵付け、こけし工人さんの
心意気が伝わる、素敵なキーホルダーに是非触れてみて
ください。




お笑いTOJIやりました!

 暮れの話になりますが、大学時代の後輩の深谷君から、
仙台でお笑いのコンテストがあり、自分の事務所に所属
するお笑いグループ4組、9名が出場するので、せっかく
だからその足で東鳴子温泉でお笑いのライブは開けない
でしょうか?という打診がありました。

ここはかわいい後輩のためにひと肌脱ごうということで、
急遽12月26日にライブをすることになりました。

お客さんは、当日宿に泊まっていたお客さん、そして地元
のおばちゃん達や仲間に声がけして、約20名ほど集まって
もらいプチお笑いライブを山荘母里乃館で開きました。

面白かった場合には「おひねり」をおねがいするという
カタチで行われ、パフォーマンスに応じておひねりが
飛び交い大盛り上がりでした!

はじめにやってくれたのが、「ふうらいぼう」
寒い中、ランニング姿で頑張ってくれました!



次が、3人組の「スタンバイ」
早口言葉のギャグは圧巻!



次は、青森出身の「あどばるーん」
南部弁まるだしの漫才が注目を集めています。


そしてラストが、私と顔が似ているということで急遽
鳴子の息子になってしまった「カブトムシ」
彼らは仙台のコンテストで準優勝でした。


急遽というか、無理矢理というか、突然のライブだったにも
かかわらず集まって、さらにおひねりまで下さった皆様
本当にありがとうございました!
おかげで無事彼らも東京に帰ることができました。
2010年は「お笑いTOJI」またやれたら良いなーと思っています。






あけましておめでとうございます!

 みなさま、新年あけましておめでとうございます!
2010年の幕開けですね。
↓ 屋根が雪で覆われています。



鳴子は大晦日からほぼ1週間雪が降り続き、
雪かきに明け暮れる年末年始となりました。

これから、穏やかな冬になるといいのですが・・・。

2010年が皆様にとっても素敵な1年となりますようにー。



雪に覆われた先日の東鳴子温泉遠景。





最近のコンテンツ

カテゴリー

月別記事

おすすめコンテンツ

ブログ内検索

その他

携帯サイト

qrcode