雪は降る〜♪

 鳴子温泉郷はここ数日雪が降り続いております。
雪かきは大変ですが、やはり鳴子には雪が似合うのですね〜。
スキー場ももう滑走可能ですので、久しぶりにスキーなどを
楽しまれてもよいのでは!

もちろん、雪といえば「雪見風呂」。
当館の母里の湯で極上の雪見風呂が楽しめます!
今朝の母里の湯の画像です。


地大豆脱穀湯治♪

 先日、ようやく地大豆湯治@鳴子温泉郷の脱穀湯治を行いました!
棒かけで天日干ししていたのですが、天候が悪く乾きが今ひとつ
といった感じでしたが、はじめての大豆の脱穀をみんなで楽しみ
ました。

見て下さい!このこんもりとした大豆ちゃん達を!
畑から脱穀する大沼ドームまで田舎のリムジン軽トラで運びます。



大豆の脱穀のしかたはいろいろあるようですが、今回は
置いて良し、座って良しの東鳴子名物「縁台」にびしばし
大豆をたたきつけることで脱穀をすることに。

何故か右上でミラーボールが回る、大沼ドーム。




びしっ、ばしっ、びしっ、ばしっ!!
下にブルーシートを敷き、ひたすら縁台にたたきつけます。




あんまり乾いていないので、うまい具合に大豆ちゃんが出て
きません。
中に残っている大豆ちゃんを残すまいと、こちらは別部隊で
大豆を取り出しています!




もくもくと作業する合間に、蒸気機関車が走るという
思わぬサプライズが!!
ちょっとだけ、脱穀作業の手を止めて、見物に走ります!
お子さんも大喜びです〜。




一生懸命脱穀したのですが、乾きが悪かったのとかなりの量
で、この日は半分までしかできませんでした。
でも脱穀初体験としては充実感いっぱいです!






ここからは後日。
宿の湯治のお客さんにも参加してもらい、なんとか完了です!




田んぼ湯治の高橋さん宅から借りてきた「とうみ」が大活躍!




大豆!大豆!大豆!



脱穀した大豆は温泉の熱でじっくりと乾燥させています。
大豆の湯治です(笑)



年明けには地大豆湯治@鳴子温泉郷の皆さんにお届け
できると思います。

そうそう、「手前みそ」づくりもやります!
是非みなさん参加してください〜。




最近のコンテンツ

カテゴリー

月別記事

おすすめコンテンツ

ブログ内検索

その他

携帯サイト

qrcode